資料請求

人材開発支援助成金の獲得なら
特化型のLMS
安心・確実な受給を

助成金の管轄省庁に相談しながら作りました

necfru LMSは 人材開発支援助成金の管轄省庁に相談しながら開発した
助成金受領の条件を満たすことに特化した学習管理システムで、
労働者個人の運用に委ねず、システム面から不正利用を防ぐことに特化しています。

助成金に関わるあらゆる立場の方をサポートすることができます。

  • 顧客としてLMSを導入いただくことで不正受給のリスクを減らせます。

  • 代理店として顧客へ紹介することで継続報酬が支払われます。詳しくはこちら

助成金が没収となる主なケースとは?

受領条件の1つに「就労時間中に研修をうけている」必要がありますが
ほとんどのLMSでは視聴の時間帯を制限できないため、
労働者の意思ひとつで、「不正受給」の対象となってしまうケースが多発しています。

【漫画:不正受給防ぐの難すぎ編】

さらに、申請した士業・教育事業にもリスクがあります

1社でも不正が発生すると同じ申請代理人や訓練を利用した会社が
芋づる式に再捜査を受けることになるため、顧客からの信用を失うことになります。

また申請代理人や訓練機関に返還の連帯債務が発生する場合もあり、
不正受給のあった事業主同様、企業名などが公表される可能性もあります。

【漫画:ダメージ範囲広すぎ編】

necfru LMS なら大丈夫

人材開発支援助成金の適正管理に特化したLMS(学習管理システム)として、
管轄省庁に相談しながら開発し、助成金の適正受給を徹底的にサポートします。

さらに社労士や訓練機関へのヒアリングから助成金が不支給となるパターンを洗い出し、
訓練機関に導入いただくことでシステム面から予防できる仕組みを搭載しております。

  • 就業時間の個別設定

    不支給の原因となりやすい就業時間外の受講を徹底防止できます

  • 受講完了条件を定義

    レッスン・テスト毎に設定が可能であらゆるコンテンツに対応します

  • 受講証明書の有無

    その他IP制限・個別研修紐付など企業ごとのニーズに応えます

シンプルな料金形態

2000円 /1アカウントあたり

  • 従業員1名ごとに1アカウントの発行が必要です。
  • 助成金受給対象となる講座 or 研修ごとに発行が必要とします。
  • 契約期間についても講座 or 研修に紐づいた期間内を対象とします。

まずはお気軽にお問い合わせください

お急ぎの場合はこちらから☎03-6260-6809

代理店希望の士業・企業の方はこちらから

ネクフルとは

私たちは、動画配信に関するサービスやサポートを提供するプロフェッショナル企業です。
動画1本の短期案件から、大規模で長期的な事業まで、幅広く対応できます。
「オリジナルの動画配信システムを、いますぐ手軽に手に入れたい」という方も、
「企画や機能についてワンストップで相談できるパートナーがほしい」という方も、お気軽にお問い合わせください。
技術者がお話を聞きながら、予算に合わせて、最良の実現手段をご提案します。